活動レポート
あいち環境塾 第4日目:令和3年7月17日(土)
「あいち環境塾」の第4日目を開講しました。
午前中は、講義III「資源循環と社会」と題しまして、東洋大学の後藤先生よりご講演を頂きました。
塾生からは、「資源循環について、基礎的な知識を学んだ上で地域共生圏やライフサイクルをご教示頂き理解が深まりました。自治体の廃棄物処理は、首長、担当者のやる気次第という言葉は心に響きました。」などのご意見がありました。
午後は、後藤先生との懇談となり、資源循環や地域循環共生圏等に関係する内容により、ディスカッション・質問事項を進めました。
また、その後のチーム活動は、各チームのテーマから見る現在の課題等について検討しました。
-
後藤先生のご講演 -
後藤先生との懇談 -
課題を検討する塾生 -
本日の検討内容の発表