目次へ
(財)名古屋産業科学研究所研究部
研究業績 (2008年12月まで)
特 許
(申請中) 鋼製凶器の選択的探知器 : 毛利 佳年雄
学術論文
1) Partial differentiation of neural network for the analysis of factors controlling catalytic activity(ニューラルネットワークの偏微分による触媒活性制御因子の解析),
T. Hattori (服部 忠), S. Kito, Applied Catalysis A: General 327 (2007) 157-163.
2) CO-free Hydrogen Production by Membrane Reactor equipped with CO methanator (COメタン化反応器を装備した膜反応器によるCOフリー水素の製造),
T. Mori, T. Nakamura, O. Sakai, Y. Iwamoto, T. Hattori (服部 忠),  Industrial and Engineering Chemistry Research, 47 (2008) 1421-1426.
3) Development of a membrane reactor for decomposing hydrogen sulfide into hydrogen using a high-performance amorphous silica membrane (高性能無定型シリカ膜を用いる硫化水素の水素への分解のための膜反応器の開発),
K. Akamatsu, M. Nakane, T. Sugawara, T. Hattori (服部 忠), S. Nakao,  Journal of Membrane Science, 325 (2008) 16-19.
4) Production of Hydrogen by Dehydrogenation of Cyclohexane in High-Pressure (1-8 atm) Membrane Reactors Using Amorphous Silica Membranes with Controlled Pore Sizes (細孔径を制御した無定型シリカ膜を用いる高圧膜反応器でのシクロヘキサンの脱水素による水素の製造),
K. Akamatsu, Y. Ohta, T. Sugawara, T. Hattori (服部 忠), S. Nakao, Industrial and Engineering Chemistry, Research, 47 (2008) 9842- 9847.
5) The Earth’s Geomagnetic Field can explain Bergmann’s, Cope’s and Rensch’s Rules, Tsutomu Nishimura, Kaneo Mohri(毛利佳年雄), and Masanori Fukushima,Viva Origino 36, pp.44-50 (2000).
6) Human Spinal-cord Magnetic Field Sensing Using pico-Tesla Resolution Amorphous Wire CMOS IC Magneto-Impedance Sensor (pT-MI sensor),
Kaneo Mohri(毛利佳年雄), Tsuyoshi Uchiyama, Teppei Maki, Yoshihiro Nakamura and Yasuya Inden, IEEE Transactions on Magnetics, November issue (2009) to be submitted.
7) 磁気ディスク表面における潤滑剤分子の配列構造の形成に伴う摩擦特性の変化、
張賀東,三矢保永,藤川陽介,不破暁,賀銀波,福澤健二、日本機械学会論文集(C編)、 Vol. 74, No. 737、2008.1
8) 磁気ディスク表面における分子潤滑膜に及ぼす紫外線照射の効果(分子末端基の影響)、
張賀東,三矢保永,工藤由貴,福澤健二、日本機械学会論文集(C編)、 Vol. 74, No. 740、2008.4
9) Experimental Comparisons of Spreading and Replenishment Flows of Molecularly Thin Lubricant Films Coated on Magnetic Disks、
Y. Mitsuya, H. Zhang, J. Ohgi,.K. Fukuzawa、IEEE Transaction on Magnectics、 Vol. 44, No. 11、2008. 11
10) Effect of Thermal Bonding on Frictional Properties of Monolayer Lubricant Films Coated on Magnetic Disk Surfaces、
H. Zhang, Y. Mitsuya, A. Fuwa, Y. Fujikawa, K. Fukuzawa、 IEEE Transaction on Magnectics、 Vol. 44, No. 11、2008. 11
国際会議
1) Structure-activity and spectrum-activity relationships in propane aromatization on Ga2O3 /Ga-MOR as examined by neural network (ニューラルネットワークによるGa2O3/Ga-MOR上でのプロパン芳香族化における構造活性相関およびスペクトル構造相関の解析),
T. Hattori (服部 忠), A. Gon-no, K. Nishi, A. Satsuma, and S. Kito, 8th European Catalysis Forum, Turku, Finland, P16-16 (2007. 8)
2) Applicability of Neural Network for the Analysis of Factors Controlling Catalytic Activity (ニューラルネットワークの触媒活性制御因子解析への適用性),
T. Hattori (服部 忠), and S. Kito, 14th International Congress on Catalysis, Seoul, Korea, PII-22-04 (2008. 7)
3) Membrane reactors for stable production of high-purity hydrogen from cyclohexane with silica membranes (シクロヘキサンから高純度水素を安定に製造するシリカ膜反応器),
Y. Ohta, K. Akamatsu, T. Sugawara, T. Hattori (服部 忠), S. Nakao, 12th Asia Pacific Congress on Chemical Engineering, Dalian, China, I-I-14 (2008. 8)
4) A Membrane reactor for decomposing hydrogen sulfide with a silica membrane prepared by CVD method (CVD法により調製したシリカ膜を用いる硫化水素分解用膜反応器),
M. Nakane, K. Akamatsu, T. Sugawara, T. Hattori (服部 忠), S. Nakao, 12th Asia Pacific Congress on Chemical Engineering, Dalian, China, V-O-29 (2008. 8)
5) Applicability Test of Neural Network to Analysis of Factors Controlling Catalytic Activity by Using Model Data (触媒活性制御因子の解析へのニューラルネットワークのモデルデータを用いる適用性テスト),
T. Hattori (服部 忠), S. Kito, 18th International Congress on Chemical and Process Engineering, Praha, Czech, P7-103 (2008. 8)
6) Development of Novel Preparation Methods of Proteoliposomes for Their Medical Applications (新規プロテオリポソーム作製技術の開発と医療への応用)
T. Yoshimura (吉村哲郎), H. Fukushima, H. Matsuo, K. Tsumoto, M. Sawada 11th Liposome Research Days Conference, Yokohama, Japan, S20-11 (2008. 7)
7) Effect of Solvents on Frictional Properties of Monolayer Lubricant Films Coated on Magnetic Disk Surfaces、
H. Zhang, Y. Mitsuya, Y. Fujikawa, K. Fukuzawa、Extended Abstract (CD) The 5th China International Symposium on Tribology and ITS-IFTOMM 2008、 2008.9
8) Measurements of Vertical Elongation and Adhesive Force of  Nanometers-Thick Lubricant Films on Magnetic Disks Using Micro Probe for SPM、
Y. Ohshima, H.Zhang, Y.Mitsuya, M. Watanabe, K. Fukuzawa、Extended Abstract (CD) The 5th China International Symposium on Tribology and ITS-IFTOMM 2008、2008.9
著書・総説
1) 最新のカルベン化学、富岡秀雄、名古屋大学出版会 (2009)
2) 生体超分子システム:光散乱による検討、吉村哲郎、LSアドバンス 7 (2008) 2-8.
講 演
1) プラスチックのリサイクルについて考える、笠倉 忠夫
JSTイノベーションプラザ東海企業懇話会 (2009. 1)
2) もの作り産業の戦略実践とP2M・・・プログラムマネジャーの仕事と『もの作り』、
清水基夫、日本プロジェクトマネジメント協会 関西P2Mセミナー(2008.05.24 大阪)
(注:P2M=プロジェクト&プログラム・マネジメント)
3) もの作り産業の戦略実践とP2M・・・プログラムマネジャーの仕事と『もの作り』、
清水基夫、日本プロジェクトマネジメント協会 名古屋P2Mセミナー(2008.05.31 名古屋)
(注:P2M=プロジェクト&プログラム・マネジメント)
4) 光重合開始剤の基礎と応用、
富岡秀雄、京都府民総合交流プラザ(2008年9月5日)
5) UV効果樹脂の効果挙動と光重合開始剤の使い方および評価技術:光重合開始剤の基礎と応用、
富岡秀雄、東京中央大学駿河台記念会館(2008年11月28日)
6) 特定領域研究元素相乗系化合物の化学第3回公開シンポジウム特別講演:三重項カルベンの安定化-その背景とインパクト、
富岡秀雄、東北大学医学部良陵会館(2008年6月27日)
7) UV硬化における材料設計の基礎と硬化不良・アウトガス対策および硬化挙動解析: 光重合開始剤の基礎と応用、
富岡秀雄、東京ゆうぽうと(2009年2月24日)
8) 疾病の診断・治療・予防及び創薬へ応用可能な新規プロテオリポソーム、
吉村哲郎、第7回国際バイオフォーラム (2008. 7)
9) 多機能リポソーム新規自動製造装置-概要と応用-、
吉村哲郎、バイオジャパン2008ワークショップ (2008. 10)
10) 新規リポソーム作製技術の開発と実用化への試練、
吉村哲郎、第6回東京理科大学DDS研究センターシンポジウム (2008. 12)
11) 地球環境問題と自動車用高分子材料、
高橋秀郎、(社)日本レオロジー学会高分子加工技術研究会主催第20回高分子加工技術討論会 (2008. 10)
学会発表
1) グローバル太陽光エネルギーネットワークにおける電力貯蔵の検討、
米田周平、清水基夫、第27回エネルギー・資源学会春季研究発表大会 (2008.06.06 大阪)
2) 複雑性とマネジメント:事業戦略へ意味するもの、
清水基夫、国際プロジェクト&プログラム・マネジメント学会 平成20年度秋季研究発表会(2008.09.19 東京)
3) 多数の極性基をもつ高分子潤滑膜における表面解析のための分子動力学シミュレ ーション、
多賀谷洋一,三矢保永,張賀東,伊藤伸太郎,福澤健二、日本機械学会 IIP'08情報・知能・精密機器部門講演論文集、No. 08-3、2008.3
その他
1) 受賞
受 賞 日: 2008年8月3日
受 賞 名: the best poster presentation(12th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress)
受 賞 者: 李建軍(名古屋産業科学研究所研究員), 小林敬幸(名古屋大学エコトピア科学研究所准教授), 胡永其(河北科技大学)
研究題目: A New Flue Gas Activation Process for SO2 Removal with Activated Coke、in Power Plant
目次へ