出張研修
当財団の上席研究員や大企業OBのコーディネーターをはじめ、幅広いジャンルの講師を工学系の基礎教育や技術経営的な特別教育など、ご要望のレベルに合わせて派遣しています。
カリキュラム構成や開催日時、回数、予算などニーズに細かく対応しております。
今般のコロナ禍で会場型研修が困難な状況への対応策として、講義媒体(USB等)を契約期間貸与し、講師との質疑応答は希望日時を調整してzoom等活用しWEBミーティングで行うことも始めました。(2020年度から対応中)
この方法であれば、企業様は講義録画(動画)を受講社員へ個別配賦することで「在宅受講」や「WEBミーティング形式で講師との質疑応答」も出来ますので、是非ご利用ください。
⇒【詳細は「名産研のテレラーニング」をご覧ください】
https://www.nisri.jp/chc/telelearning/index.html
こんなお悩みありませんか?
名産研の出張研修なら企業様にありがちな、以下のお悩みにもお応えしますので、ご相談ください。
- 上長や先輩社員での社内教育ではレベルに限界があり、新しさに欠ける。
- 大学教授との接点がなく、どうやってお願いしたらよいかも判らない。
- うちの社員レベルでは国立大学(院)教授は敷居が高い。
- 業務に密着した専門知識のみを勉強させたい。
- 既製セミナー会場まで、多くの社員を行かせられない。
- 研修費用が高額かな?の不安がある。
- 対象受講者が業務都合で固定できないかも?
- 受講日や時間が不特定になるかも? 定時後も可能なのかな?
- 受講場所(会議室)が確保できないかも?
名産研の出張研修なら
- 御希望に合わせてカリキュラムをカスタマイズできます。
- 御要望に合うレベルの講師をセレクトします。
- 講師はどこへでも派遣します(基本は当日移動)。
- 研修期間(時間)は御希望に合わせます(9:00~17:00の間)。
- 受講者数は何人でもかまいません。(同一料金)
- 公益財団ならではの低料金(基本は時給+交通費)
- 研修後の技術相談にも対応します。
- 自社技術の特許化支援やライセンス契約支援請負もします。(別途契約)
求めるレベルに合わせた3つのコースで見分けてください
実例写真と生の声
受講者の声
- 基礎を学び、この講義からの発展が大切だと思いました。
- 演習と組み合わせた講義だったので、理解を深める手助けになり良かったと思いました。
- 内容的に数式的なところで難しい部分もあったが、実際に起きる様々な現象に対する考え方、捉え方を学ぶことが出来てよかった。
- 内容に依ってはすぐに業務に役立つ内容と、そうではない内容とありましたが、広く学べました。
管理者様コメント
- 基礎学とはいえ、予想以上のハイレベルな講義内容で、リアル大学院講義でしたね。フレンドリーな指導にも感謝です。
-
当社事業の基礎となる技術に関して、基礎的なところから学習出来、将来にわたり、おおいに活用できる内容だったと考えます。今後も当社にニーズとマッチするような講師、講義がありましたら、是非活用させて頂きます。
<受講法人アンケートより抜粋>